日本神話を知れば知るほど深まる西洋ファンタジーノベルRPG
攻略情報(ストーリーをいち早く楽しみたい方へ)
- 【呪われ巫女 攻略】序盤の進め方|オノゴロ村〜ヨモツ鉱山都市
- 【呪われ巫女 攻略】中盤の進め方|王都イズモ~勇者の試練の祠へ
- 【呪われ巫女 攻略】後半攻略に備える!装備更新と拠点ガイド
- 【呪われ巫女 攻略】後半 海中ダンジョン~賢者の塔
- 【呪われ巫女 攻略】終盤 ピラミッド~魔王城
概要
『呪われ巫女わが道をゆく』は、RPG Maker UNITE製の長編ノベルRPG。
- 舞台は西洋風ファンタジー世界
- 登場人物は日本神話の神々をモチーフ
- スセリ(巫女)とアナム(没落貴族)が中心となり、神々と「呪い」の真相に挑む
日本神話を知れば知るほど神話とのつながりが見えてくる ― そんな二重構造の物語です。
受賞
- RPGMakerGameJam2025 審査員特別賞

ダウンロード(無料)
- 配布サイト:ふりーむ!
- 想定プレイ時間:20~30時間
- 現行バージョン:GameJam版 Ver2.03(2025/08/26 申請中)
スクリーンショット
ストーリー
没落貴族であるアナムは、オノゴロ村の民家で村民のお世話になり、ひっそりと暮らしていた。オノゴロ村の教会で、巫女をしていたスセリが、突然、村を出ると言い出す。アナムも否応なく、スセリに連れられ冒険の旅へ――。一度、没落してしまったアナムは、スセリと共に世界へ繰り出し冒険を始める。
教会に隠された秘密とは?
現れる魔王の影――それは神々の試練か、世界の終わりか?
巫女と“神の名”を持つ仲間たちが、真実と再起を賭けて旅立つ!
※本作では、「呪い」について、明確なコンセプトを設定しています。さて、本作での「呪い」とは何でしょう?
キャラクター(主人公)
スセリ モデル:スセリビメ
乱暴でやんちゃ、口を開けば誰かを怒らせる言動ばかり。
国の玉座に座ることとなった王子は、ある“巫女”の旅立ちを、嘲笑まじりに見送る。
「こんな小娘に、魔王が倒せると?」
その言葉の真意は、王子の胸の内に…。

アナム モデル:オオアナムヂ(オオクニヌシ)

没落貴族でありながら、かつては大軍を率いた冷静沈着な元隊長。
今は辺境の村で静かに生きていたが、スセリの強引な誘いにより、再び運命の渦中へ。
物腰柔らかで頼りなく見えるその瞳の奥に、戦場で鍛えた鋭い洞察が宿る――。
スクナ モデル:スクナビコナ
教会本部の上級神官にして、鉱山都市を治める若き実力者。
無駄を嫌い、冷静かつ辛辣な言動で周囲を圧倒するが、その瞳の奥に見えるのは…正義か、策略か。
彼が見つめるその先にあるものを、まだ誰も知らない。

登場人物
テラス モデル:アマテラス

王の後継者として指名された王女。だが、宰相の陰謀により玉座を追われ、
今は洞窟に築いた隠れ拠点で再起の時を待つ。
民を想い、争いを望まぬその優しさが、彼女を縛りつける。
正しさと現実の狭間で揺れる彼女の瞳には、まだ微かな光が宿っている――
果たしてその光は、再び国を照らす希望となるのか。
スサノオ王子 モデル:スサノオ
乱暴でやんちゃ、口を開けば誰かを怒らせる言動ばかり。
国の玉座に座ることとなった王子は、ある“巫女”の旅立ちを、嘲笑まじりに見送る。
「こんな小娘に、魔王が倒せると?」
その言葉の真意は、王子の胸の内に…。

制作・クレジット
- 制作:アイネロ
- 使用ツール:RPG MAKER UNITE
RPG MAKER Unite
RPG MAKER Uniteの著作権は株式会社Gotcha Gotcha Games、又は株式会社Gotcha Gotcha Gamesが認める第三者が保有しています。
RPG MAKER Uniteは、株式会社Gotcha Gotcha Gamesの登録商標又は商標です。